レンの日記

日常の思考を整理したい、20代役人の雑記ブログ。

生まれやすいが消えにくい無駄

社会人になって、会社で部署を転々としていると、どの部署でも「これ何の役に立つんだろう?」と思う仕事がある。 もちろん、仕事をしていく中で「こんな意味があったんだ」と気づくこともあるが、「まじで無駄じゃないか」と思い、上司に協議した結果、なく…

「もったいない」自体が「もったいない」こと

本を読むことが好きだ。今や図書館でも色んな本を借りれるし、有料で電子書籍を買えば、すぐに新刊を見ることもできる。アマゾンでは月額の読み放題サービスなんかもある。そんな「本」だが、本を読む中で不要な「もったいない精神」を発動させてしまうこと…

「期待値」と満足と人間関係と

学生の頃、数学の確率分野で学習した「期待値」という概念。 学生の頃、個人的には比較的点数がとりやすく、ありがたい項目くらいにしか思ってなかったけど、まさか大人になってこんな役に立つ概念だとは、当時知るよしもなかった… じゃあ、何の役に立つかと…

立ち読書と継続性と固定観念

仕事終わり、ご飯食べてちょっとダラっとした後「何か有意義なことがしたい...」と思い本に手を伸ばす。 でも、仕事終わりの食後に本なんて読み始めた頃には、地獄的な睡魔がすぐにやってくる... 最近はそんな悩みを抱えながら「自分ってこんなに夜何もでき…